8畳カーニバルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 8畳カーニバルの意味・解説 

8畳カーニバル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/29 04:18 UTC 版)

8畳カーニバル
ジャンル 少年漫画青春
漫画
作者 よしづきくみち
出版社 講談社
掲載誌 週刊少年マガジン
レーベル 講談社コミックス
発表号 2017年50号 - 2018年24号
発表期間 2017年11月15日[1] - 2018年5月16日
巻数 全3巻
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

8畳カーニバル』(はちじょうカーニバル)は、よしづきくみちによる漫画。『週刊少年マガジン』(講談社)において、2017年50号[1]から2018年24号まで連載された。話数カウントは「Chapter ○」。

インターネット上に投稿されるダンス動画“踊ってみた”を題材にした「史上初」の漫画作品[2]。内気な主人公・花澤緑多の人生が“踊ってみた”との出会いによって大きく変わっていく、「現代の青春シンデレラ・ストーリー[2]を描く。執筆にあたってはniconicoの協力を得ており[2]、20名超の“踊り手”に取材を行ったという[3]

なお、タイトルは2017年8月の新連載告知時点では『えいと☆カーニバル(仮)』とされていたが[4]、連載開始にあたって『8畳カーニバル』へと変更された。

登場人物

花澤 緑多(はなざわ りょくた)
本作の主人公。クラスでは誰も気づかない空気のような存在。“踊ってみた”をする時のハンドルネームは「空気圧ヒナタ(くうきあつヒナタ)」。踊ってみたで世界を変えていく。
瑞野 しお(みずの しお)
眉目秀麗、学業優秀でクラスの人気者。周囲に隠れて人気踊り手としても活躍していた。ハンドルネームは「すまいる☆」。ネット限定で活躍をしたが、突如中止。

書誌情報

プロモーション

連載を開始した『週刊少年マガジン』2017年50号にて、「踊ってみたにおいて伝説的な存在」[2]とされる愛川こずえのグラビアが掲載され、作者のよしづきと愛川のコラボサイン入り複製原画などのプレゼント企画が実施された。また、新連載を記念して愛川による“踊ってみた”動画が週刊少年マガジン公式YouTubeチャンネルにて公開された[8]

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b よしづきくみちが描く“踊ってみた”マンガ「8畳カーニバル」週マガでスタート」『コミックナタリー』、2017年11月15日。2021年7月31日閲覧。
  2. ^ a b c d 『週刊少年マガジン』2017年50号、講談社。
  3. ^ よしづきくみち. “つちのこ準星群”. 2017年12月4日閲覧。
  4. ^ 『週刊少年マガジン』2017年35号、講談社。
  5. ^ 『8畳カーニバル (1)』(よしづき くみち)”. 講談社. 2018年2月16日閲覧。
  6. ^ 『8畳カーニバル (2)』(よしづき くみち)”. 講談社. 2018年4月17日閲覧。
  7. ^ 『8畳カーニバル (3)』(よしづき くみち)”. 講談社. 2018年6月15日閲覧。
  8. ^ 【踊ってみた】『ルカルカ★ナイトフィーバー』【愛川こずえ】 - YouTube

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「8畳カーニバル」の関連用語

8畳カーニバルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



8畳カーニバルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの8畳カーニバル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS