500年に1度の大災厄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 14:40 UTC 版)
「牙狼-GARO-」の記事における「500年に1度の大災厄」の解説
真魔界に出現した恐るべき魔力を秘めた巨大な傘のような形状のオブジェ・エレメントをゲートに、1千体ものホラーが生み出された。このオブジェを破壊するしか窮地を脱する手立てはなく、東の番犬所の三神官の策略によって魔導馬を召還できる牙狼と絶狼が互いの魔導具を交換し、共闘することとなった。
※この「500年に1度の大災厄」の解説は、「牙狼-GARO-」の解説の一部です。
「500年に1度の大災厄」を含む「牙狼-GARO-」の記事については、「牙狼-GARO-」の概要を参照ください。
- 500年に1度の大災厄のページへのリンク