3D Warehouse
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 08:17 UTC 版)
「SketchUp」の記事における「3D Warehouse」の解説
Googleが買収後、「Google 3D ギャラリー」の提供が開始された。ここではGoogle Earthで閲覧できる建物データや世界中のモデル作成者がデータを公開しており、SketchUpに直接ダウンロードすることができる。Trimble社買収後は「Trimble3Dギャラリー」に名称変更したが、2014年途中まで2年間ほどはGoogleドメインで引き続き運用されていた。2014年に名称が「3D Warehouse」に変更され、ドメインもsketchup.comに移転した。3D Warehouseに移行後も、モデルデータの提供方法や利用ライセンスなどについては、おおむねGoogle 3D ギャラリー時代から変更されていない。
※この「3D Warehouse」の解説は、「SketchUp」の解説の一部です。
「3D Warehouse」を含む「SketchUp」の記事については、「SketchUp」の概要を参照ください。
- 3D Warehouseのページへのリンク