3文字表記の廃止
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/25 19:36 UTC 版)
C++0x (後のC++11) では3文字表記を廃止予定 (deprecated) とすることが提案されたが、IBM の (ほかの C++ 使用者を代弁する目的もあった) 反対により、一旦は維持されることとなった。しかし、C++17 における再度の提案では廃止予定 (deprecation) ではなく廃止 (removal) が提案され、これが標準化委員会の投票で承認されたことから、IBM の反対にも関わらず3文字表記は廃止されることとなった。3文字表記を使用した既存のコードは、ソースファイルから3文字表記を解釈し、3文字表記を含まない基本文字セットに変換することでサポートされる。
※この「3文字表記の廃止」の解説は、「トライグラフ」の解説の一部です。
「3文字表記の廃止」を含む「トライグラフ」の記事については、「トライグラフ」の概要を参照ください。
- 3文字表記の廃止のページへのリンク