2025年のKYOJO CUP
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/17 08:39 UTC 版)
2025年のKYOJO CUP | |||
前年: | 2024 | 翌年: | 2026 |
ペアレントシリーズ: スーパーフォーミュラ |
2025年のKYOJO CUPは、2025年5月10日 - 11日に開幕し、同年11月8日 - 9日に富士スピードウェイで閉幕予定のKYOJO CUPの第9回大会。
概要
2017年から2024年まで使用されたVITA-01に代わって、KCMGが開発したフォーミュラカー・KC MG-01を使用する[1][2][3]。タイヤはダンロップからブリヂストンに変更[4][3]。
エントリーリスト
チーム | No. | ドライバー | 出場ラウンド |
---|---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
1-2 |
37 | ![]() |
1-3 | |
![]() |
4 | ![]() |
1-3 |
![]() |
7 | ![]() |
1-3 |
8 | ![]() |
1-3 | |
9 | ![]() |
1-3 | |
10 | ![]() |
1-2 | |
![]() |
3 | ||
![]() |
12 | ![]() |
1-3 |
![]() |
17 | ![]() |
1-3 |
![]() |
32 | ![]() |
1-3 |
![]() |
33 | ![]() |
1-3 |
![]() ![]() |
38 | ![]() |
1-3 |
39 | ![]() |
1-3 | |
59 | ![]() |
1-3 | |
![]() |
46 | ![]() |
1-3 |
![]() |
53 | ![]() |
1-3 |
55 | ![]() |
1-3 | |
![]() |
57 | ![]() |
1-3 |
![]() |
86 | ![]() |
1-3 |
![]() |
87 | ![]() |
1-3 |
ソース:[12] |
スケジュール及び勝者
ラウンド | 開催サーキット | 決勝日 | ポールポジション | ファステストラップ | 優勝ドライバー | 優勝チーム | サポート | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | SR | 富士スピードウェイ | 5月10日 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
富士チャンピオンレースシリーズ 第2戦 |
FR | 5月11日 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
2 | SR | 7月19日 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全日本スーパーフォーミュラ選手権 Rd.6,7 | |
FR | 7月20日 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
3 | SR | 8月16日 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
富士チャンピオンレースシリーズ 第4戦 | |
FR | 8月17日 | ![]() |
![]() |
![]() |
||||
4 | SR | 10月11日 | 全日本スーパーフォーミュラ選手権 Rd.9,10 | |||||
FR | 10月12日 | |||||||
5 | SR | 11月8日 | 富士チャンピオンレースシリーズ 第6戦 | |||||
FR | 11月9日 |
- SR : スプリントレース
- FR : フィーチャーレース
シリーズポイントランキング
- スプリントレースでの上位8台とフィーチャーレースでの上位10台には以下のポイントが与えられる。
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スプリントポイント | 10 | 8 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | ||
フィーチャーポイント | 20 | 15 | 11 | 8 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 |
予選ポイント | 3 | 2 | 1 |
ドライバーズ・チャンピオンシップ
|
|
- SR : スプリントレース
- FR : フィーチャーレース
脚注
注釈
出典
- ^ geinou [@geinou] (20 July 2024). “📣 Just unveiled:”. X(旧Twitter)より2025年6月13日閲覧.
- ^ “KYOJO CUP、2025年からハイブリッド搭載フォーミュラを使用へ。新型車KC-MG01をお披露目”. as-web.jp 2024年12月26日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “女子レーサーたちの新時代が始まる。2025年KYOJO CUP、ハイブリッドフォーミュラで進化”. driving athlete. (2025年2月13日) 2025年2月13日閲覧。
- ^ “KYOJO CUP Introduces New Vehicle”. thxnews 2024年12月26日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o “TOYOTA GAZOO Racing Presents its 2025 motorsport team setups in Japan”. Toyota Gazoo Racing. (2024年12月25日) 2024年12月25日閲覧。
- ^ “Hana Burton returns to Kyojo Cup as TGR-backed driver”. racers-behindthehelmet.com. (2024年12月25日) 2025年1月31日閲覧。
- ^ a b “Kids com Team KCMG 2025season release”. KCMG Japan. (2025年2月17日) 2024年12月25日閲覧。
- ^ “2025 KYOJO CUP Round1開催情報”. kyojocup.jp. (2025年4月23日) 2025年4月23日閲覧。
- ^ @drivingathlete_official (26 December 2024). “2025 KYOJO CUPに金本きれい選手が参戦決定”. Instagramより2024年12月26日閲覧.
- ^ @drivingathlete_official (29 December 2024). “2025 KYOJO CUPに金本きれい選手が参戦決定”. Instagramより2024年12月29日閲覧.
- ^ @drivingathlete_official (26 December 2024). “2025 KYOJO CUPに山本龍選手が参戦決定”. Instagramより2024年12月26日閲覧.
- ^ Intan (2025年5月9日). “Kyojo Cup: 2025 season guide” (英語). Feeder Series. 2025年5月11日閲覧。
外部リンク
- 2025年のKYOJO_CUPのページへのリンク