2011年のアメリカグランプリ (ロードレース)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/08 09:30 UTC 版)
| レース詳細 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2011年のロードレース世界選手権 全18戦中第10戦 | |||||||||||||
| 決勝日 | 2011年7月24日 | ||||||||||||
| 開催地 | ラグナ・セカ | ||||||||||||
| 開催コース | 常設サーキット 3.602km |
||||||||||||
| MotoGP | |||||||||||||
|
|||||||||||||
2011年のアメリカグランプリは、ロードレース世界選手権の2011年シーズン第10戦として、7月22日から24日までアメリカ合衆国カリフォルニア州のラグナ・セカで開催された。
概要
例年どおり最高峰MotoGPクラスのみがおこなわれ、地元AMAの選手権との併催となった。今回はそのAMA勢からベン・ボストロムがLCRホンダチームからワイルドカード枠でエントリーした[1]。
土曜日の予選ではポイントランキング2位のホルヘ・ロレンソがシーズン2度目となるポールポジションを獲得、2番手にはポイントリーダーのケーシー・ストーナー、3番手には前戦の勝者ダニ・ペドロサが続いた[2]。プラマック・ドゥカティのランディ・ド・プニエは予選中に転倒を喫し腰椎を骨折、決勝は欠場となった[3]。
日曜日の決勝レース、スタートからロレンソがトップを維持していたが、僅差の2位で様子をうかがっていた[4]ストーナーが27周目にトップに立つと、1周1秒近く速いラップタイムで一気にロレンソを突き放してシーズン5勝目を挙げた。この結果ポイントランキングでは、ストーナーがロレンソに対し20ポイントとリードを広げた[5]。
MotoGPクラス決勝結果
| 順位 | No | ライダー | マニュファクチャラー | 周回 | タイム/リタイヤ | グリッド | ポイント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 27 | ホンダ | 32 | 43:52.545 | 2 | 25 | |
| 2 | 1 | ヤマハ | 32 | +5.634 | 1 | 20 | |
| 3 | 26 | ホンダ | 32 | +9.467 | 3 | 16 | |
| 4 | 11 | ヤマハ | 32 | +20.562 | 4 | 13 | |
| 5 | 4 | ホンダ | 32 | +20.885 | 6 | 11 | |
| 6 | 46 | ドゥカティ | 32 | +30.351 | 7 | 10 | |
| 7 | 69 | ドゥカティ | 32 | +31.031 | 9 | 9 | |
| 8 | 5 | ヤマハ | 32 | +45.502 | 11 | 8 | |
| 9 | 8 | ドゥカティ | 32 | +51.549 | 8 | 7 | |
| 10 | 7 | ホンダ | 32 | +1:08.850 | 14 | 6 | |
| 11 | 17 | ドゥカティ | 32 | +1:09.132 | 13 | 5 | |
| 12 | 65 | ドゥカティ | 31 | +1 lap | 15 | 4 | |
| 13 | 24 | ホンダ | 31 | +1 lap | 16 | 3 | |
| Ret | 19 | スズキ | 13 | アクシデント | 12 | ||
| Ret | 23 | ホンダ | 8 | アクシデント | 17 | ||
| Ret | 58 | ホンダ | 6 | アクシデント | 5 | ||
| Ret | 35 | ヤマハ | 3 | アクシデント | 10 | ||
| DNS | 14 | ドゥカティ | 負傷 |
脚注
- ^ http://www.motogp.com/ja/news/2011/LCR+confirm+Bostrom+Laguna+Seca+wild+card+0
- ^ http://www.motogp.com/ja/news/2011/motogp+report+QP+laguna
- ^ http://www.motogp.com/ja/news/2011/Pramac+Laguna+Saturday
- ^ http://www.motogp.com/ja/news/2011/Casey+Stoner+review+Laguna+Seca+race
- ^ http://www.motogp.com/ja/news/2011/motogp+report+RACE+laguna
参考文献
- “MotoGP official website”. 2011年12月7日閲覧。
| 前戦 2011年のドイツグランプリ |
ロードレース世界選手権 2011年シーズン |
次戦 2011年のチェコグランプリ |
| 前回開催 2010年のアメリカグランプリ |
次回開催 2012年のアメリカグランプリ |
- 2011年のアメリカグランプリ_(ロードレース)のページへのリンク