2年目の鈴鹿サーキット開催
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 09:26 UTC 版)
「1988年日本グランプリ (4輪)」の記事における「2年目の鈴鹿サーキット開催」の解説
前年にF1日本GPが復活してから2年目の鈴鹿開催となる。ホンダエンジンを搭載するマクラーレンの歴史的勝利(ここまで14戦13勝13ポールポジション)などの話題性もあり、3日間合計の観客動員数は前年(225,000人)を上回る233,000人を記録した。 日本関連の話題では、2年目の地元GPを迎えた中嶋悟(ロータス)に加えて、1カ月前に全日本F3000選手権チャンピオンを獲得した鈴木亜久里がラルース・ローラから急遽スポット参戦することになり、国内トップフォーミュラの新旧王者がF1で顔を合わせることになった。
※この「2年目の鈴鹿サーキット開催」の解説は、「1988年日本グランプリ (4輪)」の解説の一部です。
「2年目の鈴鹿サーキット開催」を含む「1988年日本グランプリ (4輪)」の記事については、「1988年日本グランプリ (4輪)」の概要を参照ください。
- 2年目の鈴鹿サーキット開催のページへのリンク