150グリーンウィッチ・ストリートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 150グリーンウィッチ・ストリートの意味・解説 

4 ワールドトレードセンター

(150グリーンウィッチ・ストリート から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/16 01:11 UTC 版)

4 World Trade Center
2013年5月17日
別名 4 WTC
150 Greenwich Street
概要
現状 竣工
用途 オフィス
所在地 アメリカ合衆国
ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区グリニッジ通り150号
座標 北緯40度42分37秒 西経74度00分43秒 / 北緯40.710409度 西経74.011933度 / 40.710409; -74.011933座標: 北緯40度42分37秒 西経74度00分43秒 / 北緯40.710409度 西経74.011933度 / 40.710409; -74.011933
着工 2008年
建設費 $700ミリオン
所有者 ニューヨーク・ニュージャージー港湾公社
高さ
最頂部 モダニズム
屋上 298 m (978 ft)
技術的詳細
階数 72階
床面積 2,500,000 sq ft (230,000 m2)
エレベーター数 55機
設計・建設
建築家 槇文彦
開発業者 シルバースタイン・プロパティーズ (en)
構造技術者 レスリー・ロバートソン (en)
主要建設者 ティシュマン建設会社 (en)
脚注
[1][2][3]
テンプレートを表示
2012年12月15日の様子

4 ワールドトレードセンター英語: Four World Trade Center, 4 WTC)は、ワールドトレードセンター跡地英語版に建設された超高層ビル[1][2][3]。所在地の「グリニッジ通り150号」にちなみ150グリニッジ・ストリート (150 Greenwich Street) ともいう。

かつてワールドトレードセンターには、敷地の南東角に同名の低層ビル(4 WTC)があった。1975年に竣工した9階建ての建物で、ツインタワーとともに敷地中央のプラザを囲んでいたが、2001年の同時多発テロでツインタワーの崩壊に巻き込まれて全壊した。現在の3 ワールドトレードセンター(3 WTC)と4 ワールドトレードセンターは、旧4WTCの跡地に建っている。

概要

設計は日本槇文彦が選ばれた。当初は高さ288mだったが、297mに変更された。64階建て。ワールドトレードセンター跡地では景気後退のため、1 ワールドトレードセンターとこの4 ワールドトレードセンターだけが先に着工された。2013年11月13日に完成式典が行われた。

ギャラリー

建設

旧4WTCの解体

関連項目

脚注

  1. ^ a b 4 ワールドトレードセンター - Emporis (英語)
  2. ^ a b "4 ワールドトレードセンター". SkyscraperPage (英語).
  3. ^ a b 4 ワールドトレードセンター - Structurae

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

150グリーンウィッチ・ストリートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



150グリーンウィッチ・ストリートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの4 ワールドトレードセンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS