芝翫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 芝翫の意味・解説 

中村芝翫

(芝翫 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/09 00:08 UTC 版)

中村 芝翫(なかむら しかん)は、歌舞伎役者の名跡定紋は祇園守(成駒屋祇園守)、替紋は裏梅。屋号は初代と二代目が加賀屋、三代目以降が成駒屋

成駒屋祇園守
成駒屋裏梅

概要

「芝翫」は三代目中村歌右衛門の俳名に由来する。三代目歌右衛門は文化15 - 16年 (1818年 - 1819年) の短い期間これを名跡として名乗っていた。

五代目や六代目の様に歌右衛門の前名として襲名する事が多かったが、三代目や四代目の様に終生この名で通す事もあり、七代目は叔父の六代目歌右衛門と年の差が無かったので七代目は「歌右衛門」を襲名せず彼も終生この名で通し人間国宝となった。七代目没後、七代目の遺言により七代目の長男が「歌右衛門」を襲名する事となったものの2013年に七代目の長男が病に倒れたため、2024年現在は「七代目歌右衛門」襲名自体が棚上げとなっている。

さて七代目没後空名跡となった「芝翫」は七代目の遺言により七代目の死から5年後の2016年に七代目の次男・三代目中村橋之助が「八代目中村芝翫」を襲名した。これにより「芝翫」は独立した名跡となった。

歴代

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芝翫」の関連用語






6
58% |||||

7
芝翫下駄 デジタル大辞泉
52% |||||

8
芝翫茶 デジタル大辞泉
52% |||||


10
供奴 デジタル大辞泉
50% |||||

芝翫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芝翫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中村芝翫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS