斉藤友紀雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 斉藤友紀雄の意味・解説 

斉藤友紀雄

(齋藤 友紀雄 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/24 02:39 UTC 版)

齊藤 友紀雄(さいとう ゆきお、1936年4月24日[1] - 2025年2月25日[2])は、日本キリスト教神学者牧師臨床心理学者東京都出身[1]

略歴

東京神学大学米国ランカスター神学校と同市総合病院で神学と臨床心理学を学ぶ。日本基督教団牧師。

現在、社会福祉法人日本いのちの電話連盟常務理事、日本自殺予防学会理事長、民間相談機関連絡協議会会長、青少年健康センター会長、北の丸クリニック常任理事、日本臨床死生学会理事を務める。

1997年、自殺予防活動への社会的貢献により国際リンゲル賞受賞。2012年藍綬褒章

2025年2月25日に逝去。88歳没[2]

著書

単著

  • 人生の旅立ち : 悲しみを越えて、日本基督教団出版局、1985年
  • 今、こころを考える、日本キリスト教団出版局、2002年
  • 自殺危機とそのケア、キリスト新聞社、2009年
  • 悲しんでいる人へのケア、キリスト新聞社、2010年
  • 老いとそのケア、キリスト新聞社、2011年

共著

  • 稲村博との共著)一人ではささえきれない悩み : 自殺の原因と予防、青也書店、1978年
  • (稲村博との共著)わが子に限って : 自殺の予防と対策、鷹書房、1980年
  • (林義子との共著)電話相談と危機介入、聖文舎、1981年
  • (末松渉との共著)いじめられ黒書 : あなたの子どもがいじめられている、鷹書房弓プレス、1995年

翻訳

  • デイビッド・レスター著、自殺予防Q&A : 援助のための基礎知識、川島書店、1995年

脚注

  1. ^ a b 『キリスト教年鑑2015年版』キリスト新聞社、2015年、849頁。
  2. ^ a b 【訃報】 斎藤友紀雄さん - キリスト新聞社ホームページ”. キリスト新聞社ホームページ (2025年3月1日). 2025年5月24日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斉藤友紀雄」の関連用語

斉藤友紀雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斉藤友紀雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの斉藤友紀雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS