黒船MOCOMOCOとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黒船MOCOMOCOの意味・解説 

黒船MOCOMOCO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/01 06:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
黒船MOCOMOCO
ジャンル 情報バラエティ番組
司会者 ディーン・ガラム
ティナ
ダニエル・カール
ケント・ギルバート
ケント・フリック
言語 日本語
製作
製作 日本テレビ
放送
放送国・地域 日本
放送期間1990年9月7日 - 1991年9月27日
放送時間金曜17:30 - 18:00
放送分30分
テンプレートを表示

黒船MOCO MOCO」(くろふねモコモコ)は、1990年9月7日から1991年9月27日まで日本テレビで放送された情報バラエティ番組である[1]。放送時間は毎週金曜 17:30 - 18:00(JST)。

概要

司会からレポーター、コメンテーターまでほぼ全てのレギュラー出演者を日本人以外の外国人で固めた、当時としては「異色」と言われた番組[1]。毎回、身近なことからテーマを選び、それについて外国人の視点でとらえて紹介していった(第1回放送時のテーマは「セーラー服」)[1]。その他、主なコーナーに、オーディションで選ばれた10人のカバーガールとカバーボーイによる「MOCOスチューデンツ」、選ばれた男女の視聴者とレギュラー出演者による「デートコミュニケーション講座」などがあった[1]

番組タイトルの「MOCO」は「MORE COMMUNICATION」の略であるとしている[1]

出演者

司会

レギュラー

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g ザテレビジョン 1990年9月7日 p.106
  2. ^ a b ザテレビジョン 1990年9月7日 p.40
日本テレビ 金曜17:30枠
前番組 番組名 次番組
昆虫物語 みなしごハッチ
【これまでアニメ枠】
黒船MOCOMOCO
ミュージックパフェ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  黒船MOCOMOCOのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黒船MOCOMOCO」の関連用語

黒船MOCOMOCOのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黒船MOCOMOCOのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黒船MOCOMOCO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS