黄正五とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黄正五の意味・解説 

黄正五

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/20 06:02 UTC 版)

獲得メダル
 大韓民国
柔道
オリンピック
1984 ロサンゼルス 65kg級
世界柔道選手権
1981 マーストリヒト 65kg級

黄 正五(ファン・チョンオ、: 황정오: Hwang Jung-Oh1958年4月1日 - )は大韓民国出身の柔道選手。慶尚北道亀尾市出身[1]。階級は65kg級。身長167cm[2]

人物

1981年の世界選手権65kg級では準決勝で柏崎克彦縦四方固で敗れたが3位となった。1984年ロサンゼルスオリンピックでは決勝で松岡義之背負投げで有効を取られて敗れたものの銀メダルを獲得した[2]。その後、テネシー州立大学に留学して体育学修士号を取得すると、ケンタッキー州ジェファーソン郡ルイビルに移り、そこで子供の時に柔道とともに習っていたテコンドーの道場を開設した。さらに、ジェファーソン郡の公立学校の体育の科目にテコンドーを加えさせることに一役買うこととなった[3]

主な戦績

脚注

  1. ^ 84년 LA올림픽 유도銀메달 황정오씨” (朝鮮語). 영남일보 (2003年7月1日). 2022年11月13日閲覧。
  2. ^ a b Hwang Jeong-O Biography and Olympic Results[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine.
  3. ^ "학교 통한 태권도보급에 자부심을 갖게 됩니다"[リンク切れ]

外部リンク

  • 黄正五 - JudoInside.com のプロフィール(英語)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黄正五」の関連用語

黄正五のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黄正五のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黄正五 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS