黄云(きうん)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 20:14 UTC 版)
タケミカヅチの神器。名は「黄」。12人の古老の中ではもっとも若いがタケミカヅチの雷を押さえるという目的で名ばかりではあるが道標に選ばれている。普段は平安装束を纏った青年の姿をしている。
※この「黄云(きうん)」の解説は、「ノラガミ」の解説の一部です。
「黄云(きうん)」を含む「ノラガミ」の記事については、「ノラガミ」の概要を参照ください。
- >> 「黄云」を含む用語の索引
- 黄云のページへのリンク