黄雲嵩とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 黄雲嵩の意味・解説 

黄雲嵩

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/15 09:24 UTC 版)

黄雲嵩(こう うんすう、黄云嵩、ホァン・ユンサン、1997年1月15日 - )は、中国囲碁棋士安徽省蕪湖市出身、中国囲棋協会に所属、九段。阿含桐山杯戦グロービス杯世界囲碁U-20優勝など。

経歴

幼稚園の頃に両親により囲碁クラスに入る。9歳の時に銀川市で行われた晩報杯囲棋大会に最年少で出場、2007年10歳の時にプロ棋士を目指して北京の囲碁学校で学び始める。[1]

2010年初段。同年リコー杯新秀戦ベスト8。2011年全国囲棋個人戦乙組2位、二段。2012年百霊愛透杯世界囲碁オープン戦に出場しベスト32、建橋杯新人王戦準優勝、三段。2014年リコー杯新秀戦優勝、四段。2015年利民杯世界囲碁星鋭最強戦ベスト8、グロービズ杯決勝で羅玄を破り優勝、阿含・桐山杯で陳耀燁を破り優勝。2016年竜星戦ベスト4、五段。2017年六段、威孚房開杯優勝。

2019年七段、三星火災杯ベスト16。2021年八段、倡棋杯中国プロ囲棋選手権戦ベスト4。上海財経大学に入学し人的資源管理を専攻。2022年九段。[1]

中国囲碁リーグには2012年に大連チームで乙級出場、2013年から遼寧チームで甲級出場。中国棋士ランキングでは2015年15位、2016-17年11位。

タイトル歴

他の棋歴

国際棋戦

国内棋戦

  • 建橋杯中国囲棋新人王戦 準優勝 2012年
  • 阿含・桐山杯中国囲棋快棋公開戦 2021年 準優勝
  • 全国囲棋個人戦 2024年2位
  • 中国囲棋甲級リーグ戦
    • 2012年乙級(大連上方)2-5
    • 2013年(遼寧覚華島)10-9
    • 2014年(遼寧覚華島)7-7
    • 2015年(華泰証券江蘇)13-8
    • 2016年(華泰証券江蘇)12-10
    • 2017年(華泰証券江蘇)14-12
    • 2018年(華泰証券江蘇)15-11
    • 2019年(江蘇)4-5
    • 2020年(華泰証券江蘇)7-7
    • 2021年(江蘇)9-6
    • 2022年(江蘇神獣腓腓)9-6
    • 2023年(江蘇神獣腓腓)8-9
    • 2024年(江蘇神獣腓腓)8-9

参考文献

  1. ^ a b 手机新浪网「黄云嵩访谈录:迟来的九段_皖风棋韵」2022.11.21
  • 『囲棋年鑑』中国囲棋協会 2010年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「黄雲嵩」の関連用語

黄雲嵩のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



黄雲嵩のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの黄雲嵩 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS