鬼火 (1963年の映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/03 14:12 UTC 版)
| 鬼火 | |
|---|---|
| Le Feu follet | |
| 監督 | ルイ・マル |
| 脚本 | ルイ・マル |
| 出演者 | モーリス・ロネ ジャンヌ・モロー |
| 音楽 | エリック・サティ |
| 撮影 | ギスラン・クロケ |
| 編集 | スザンヌ・バロン |
| 公開 | |
| 上映時間 | 108分 |
| 製作国 | |
| 言語 | フランス語 |
『鬼火』(おにび、仏:Le Feu follet)は、 1963年公開のフランス映画。ルイ・マル監督、モーリス・ロネ主演。
ダダイスムの作家ジャック・リゴーの生涯に想を得たピエール・ドリュ=ラ=ロシェルの小説 Le Feu follet (邦訳:『ゆらめく炎』)を、マルが脚本化した。 エリック・サティの印象的な旋律を背景に、アルコール依存症の男が自殺に至るまでの48時間を、抑制の効いたモノクロームの画面で描く。
1963年のヴェネツィア国際映画祭において審査員特別賞、ならびにイタリア批評家賞を受賞。
スタッフ
- 監督 - ルイ・マル
- 原作 - ピエール・ドリュ=ラ=ロシェル
- 脚本 - ルイ・マル
- 撮影 - ギスラン・クロケ
- 音楽 - エリック・サティ
キャスト
- モーリス・ロネ
- ベルナール・ノエル
- ジャンヌ・モロー
- アレクサンドラ・スチュワルト
ストーリー
関連項目
外部リンク
「鬼火 (1963年の映画)」の例文・使い方・用例・文例
- 鬼火_(1963年の映画)のページへのリンク
