高野切第二種系統(荘重)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/10 08:46 UTC 版)
筆力粘り強く、落ち着きある書風。力強く荘重で高雅な趣がある。 『高野切第二種』(伝紀貫之筆、源兼行筆(推定)) 『桂本万葉集』(伝紀貫之筆) 『升色紙』(伝藤原行成筆) 『関戸本朗詠集』(伝藤原行成筆) 『堤中納言集』(伝紀貫之筆)など
※この「高野切第二種系統(荘重)」の解説は、「三色紙」の解説の一部です。
「高野切第二種系統(荘重)」を含む「三色紙」の記事については、「三色紙」の概要を参照ください。
- 高野切第二種系統のページへのリンク