高田邦洋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高田邦洋の意味・解説 

高田邦洋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/27 01:25 UTC 版)

たかだ くにひろ

高田 邦洋
生誕 (1957-05-18) 1957年5月18日(67歳)
日本青森県上北郡七戸町
出身校 日本大学法学部
職業 実業家銀行家
テンプレートを表示

高田 邦洋(髙田 邦洋[1]、たかだ くにひろ、1957年(昭和32年)5月18日 - )は、日本実業家銀行家。青森経済同友会代表幹事、みちのく銀行特別顧問。

来歴・人物

青森県[2]上北郡七戸町出身。日本大学法学部卒業後、1981年にみちのく銀行に入行する[2]

小柳支店長や堅田支店長、経営企画部長を歴任して、2006年に取締役に就任する。その後、取締役常務執行役員を経て、2012年代表取締役副社長となり、翌2013年杉本康雄の後任として代表取締役頭取に就任した[3]

2018年に頭取を藤澤貴之に譲って、代表権のない取締役会長に退き[4]2022年6月に特別顧問[5]

経歴

  • 1981年4月 みちのく銀行に入行
  • 1999年4月 同小柳支店長
  • 2002年6月 同堅田支店長
  • 2005年12月 同経営企画部長
  • 2006年3月 同執行役員経営企画部長、6月 同取締役執行役員経営企画部長
  • 2008年3月 同取締役常務執行役員
  • 2012年6月 同代表取締役副頭取兼執行役員
  • 2013年6月 同代表取締役頭取兼執行役員
  • 2018年6月 同取締役会長
  • 2019年6月 青森放送取締役[1][6]
  • 2022年6月 みちのく銀行特別顧問
  • 2023年7月 青森経済同友会代表幹事

脚注

  1. ^ a b 青森放送|役員の状況 - 髙田邦洋 IR BANK
  2. ^ a b みちのく銀行頭取に高田氏”. 日本経済新聞 (2013年3月26日). 2019年5月21日閲覧。
  3. ^ “みちのく銀行の新頭取に高田氏 青森”. MSN産経ニュース. (2013年3月26日). オリジナルの2013年3月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130326061845/http://sankei.jp.msn.com/region/news/130326/aom13032602030001-n1.htm 2022年11月6日閲覧。 
  4. ^ みちのく銀行頭取に藤沢氏昇格”. 日本経済新聞 (2013年3月26日). 2019年5月21日閲覧。
  5. ^ 役員人事に関するお知らせ”. みちのく銀行 (2022年5月12日). 2024年10月27日閲覧。
  6. ^ 青森放送 有価証券報告書 第68期

参考資料

ビジネス
先代
杉本康雄
みちのく銀行頭取
:2013年 - 2018年
次代
藤澤貴之



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高田邦洋」の関連用語

高田邦洋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高田邦洋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高田邦洋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS