駆け落ち箱
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 20:02 UTC 版)
「八男って、それはないでしょう!」の記事における「駆け落ち箱」の解説
古代文明時代の伝説的付与術師・イシュルバーグ伯爵が開発した魔道具。古代文明時代に貴族の婚姻比率が低下した際に婚約者となった者同士をくっつけるために使われた。一見すると木製の小箱だが、非常に頑丈で上級クラスの魔法やオリハルコン刀・剣でも傷をつけるだけで精一杯。
※この「駆け落ち箱」の解説は、「八男って、それはないでしょう!」の解説の一部です。
「駆け落ち箱」を含む「八男って、それはないでしょう!」の記事については、「八男って、それはないでしょう!」の概要を参照ください。
- 駆け落ち箱のページへのリンク