香南市立野市小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/10 03:18 UTC 版)
香南市立野市小学校 | |
---|---|
![]() | |
北緯33度33分52秒 東経133度41分51秒 / 北緯33.56441度 東経133.69739度座標: 北緯33度33分52秒 東経133度41分51秒 / 北緯33.56441度 東経133.69739度 | |
過去の名称 |
野市小学校 野市尋常小学校 野市尋常高等小学校 野市国民学校 野市町立野市小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 香南市 |
設立年月日 | 1887年(明治20年) |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | B139210001433 |
所在地 | 〒781-5232 |
高知県香南市野市町西野618 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
香南市立野市小学校(こうなんしりつ のいちしょうがっこう)は、高知県香南市野市町西野にある公立小学校。
沿革
- 1887年(明治20年)6月 - 野市村の既設3校を廃し、野市小学校を開校。
- 1893年(明治26年) - 野市尋常小学校と改称。
- 1894年(明治27年)4月 - 高等科を併設、野市尋常高等小学校と改称。
- 1941年(昭和16年)4月 - 野市国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月 - 野市町立野市小学校と改称。
- 1965年(昭和40年)3月 - 新校舎の第1期工事竣工。
- 1966年(昭和41年)1月 - 新校舎の第2期工事竣工。
- 2005年(平成17年)月 - 香美郡南部の町村合併・市制施行に伴い、香南市立野市小学校と改称。
周辺
- 香南市役所
- 香南市立野市図書館
- 野市郵便局
- 烏川
アクセス
- 土佐くろしお鉄道阿佐線(ごめん・なはり線) のいち駅から北西へ400m
- 土佐電ドリームサービス 武市橋バス停にて下車
- 高知県道372号土佐山田野市線沿い
通学区域が隣接している学校
- 香南市立佐古小学校
- 香南市立野市東小学校
- 香南市立赤岡小学校
- 香南市立吉川小学校
- 南国市立日章小学校
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 香南市立野市小学校のページへのリンク