領掌とは? わかりやすく解説

りょう‐しょう〔リヤウシヤウ〕【領掌】

読み方:りょうしょう

《「りょうじょう」とも》

受け取ること。領収

「金(かね)ヲ—スル」〈和英語林集成

領地として支配すること。領知

承諾すること。了承

仙洞へまゐるべきよし—申したりけるが」〈保元・上〉


領掌

読み方:リョウショウ(ryoushou)

(1)中世田畑山野などの所領について現実支配権行使すること。
(2)納得し承諾すること。




品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「領掌」の関連用語

1
領掌し 活用形辞書
100% |||||

2
領掌せよ 活用形辞書
100% |||||

3
領掌しろ 活用形辞書
100% |||||

4
領掌できる 活用形辞書
100% |||||

5
領掌さす 活用形辞書
100% |||||

6
領掌させる 活用形辞書
100% |||||

7
領掌され 活用形辞書
100% |||||

8
領掌される 活用形辞書
100% |||||

9
領掌しうる 活用形辞書
100% |||||

10
領掌しそう 活用形辞書
100% |||||

領掌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



領掌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS