須田辰次郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 実業家 > 経営者 > 日本の実業家 > 須田辰次郎の意味・解説 

須田辰次郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/29 17:11 UTC 版)

須田辰次郎

須田 辰次郎(すだ たつじろう、1853年7月6日嘉永6年6月1日) - 1928年昭和3年))は、明治期の教育者。師範学校校長を歴任。

経歴

豊前国中津生まれ。藩校進脩館で学び塾長になり、慶應義塾に入り五等に進級する。東京師範学校東京教育大学筑波大学の前身)の教授となり、1881年(明治14年)に辞職。1882年(明治15年)時事新報に入社。1885年(明治18年)から福岡師範学校佐賀師範学校神奈川師範学校岩手師範学校の校長を歴任。全国肥料取扱所監査役になる。

参考文献

公職
先代
久保田貞則
佐賀県尋常師範学校長
1897年 - 1898年
次代
滝沢菊太郎
先代
沢村勝支
岩手県尋常師範学校長
1895年 - 1897年
次代
村上孚光
先代
奥村精一
神奈川県尋常師範学校長
1891年 - 1895年
次代
中村五六
先代
星野彦三郎
福岡師範学校長
福岡県尋常師範学校長
1886年 - 1887年
福岡師範学校長
1885年 - 1886年
次代
八重野範三郎




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「須田辰次郎」の関連用語

須田辰次郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



須田辰次郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの須田辰次郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS