音による補助装置
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/15 09:33 UTC 版)
トラックなどの大型車のうち、日本向けの車両には方向指示器を操作した際に外部のチャイムを鳴らしたり、チャイムと共に「右(左)へ曲がります」と音声を流す装置を装備するものがある。一部の路線バス車両では、左の方向指示器を出したときのみチャイムが鳴るようにしたものもある。
※この「音による補助装置」の解説は、「方向指示器」の解説の一部です。
「音による補助装置」を含む「方向指示器」の記事については、「方向指示器」の概要を参照ください。
- 音による補助装置のページへのリンク