非常警報設備
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 09:41 UTC 版)
発信機やベル等の外観は自動火災報知設備とほとんど同じものが多いが、感知器を有せず、手動のみにてベル、ブザー、サイレン等を吹鳴する設備である。自動火災報知設備が設けられている場合、本設備の設置は免除される。※本設備として定義されている放送設備については必ずしも免除されるものではない。
※この「非常警報設備」の解説は、「火災報知機」の解説の一部です。
「非常警報設備」を含む「火災報知機」の記事については、「火災報知機」の概要を参照ください。
- 非常警報設備のページへのリンク