静的 NAT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/19 04:17 UTC 版)
「ネットワークアドレス変換」の記事における「静的 NAT」の解説
静的 NAT(スタティック NAT)とは、LAN 内部の IP アドレスを常に同一の外部の IP アドレスに静的にマップする技術のことである。この技術を使用すれば、LAN の外部から常に同一の IP アドレスを指定することによって内部サーバにアクセスすることができる。
※この「静的 NAT」の解説は、「ネットワークアドレス変換」の解説の一部です。
「静的 NAT」を含む「ネットワークアドレス変換」の記事については、「ネットワークアドレス変換」の概要を参照ください。
- 静的NATのページへのリンク