静岡大学教育学部附属浜松小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 03:05 UTC 版)
静岡大学教育学部附属浜松小学校 Fuzoku HAMAMATSU elementary school | |
---|---|
![]() | |
北緯34度43分11秒 東経137度42分48秒 / 北緯34.71977度 東経137.71333度座標: 北緯34度43分11秒 東経137度42分48秒 / 北緯34.71977度 東経137.71333度 | |
過去の名称 |
静岡県浜松師範学校附属小学校尋常科 静岡第二師範学校附属国民学校初等科 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 国立大学法人静岡大学 |
校訓 | 感謝と努力 |
設立年月日 | 1916年(大正5年)11月 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B122110000024 |
所在地 | 〒432-8012 |
静岡県浜松市中央区布橋三丁目2番1号 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
静岡大学教育学部附属浜松小学校(しずおかだいがくきょういくがくぶふぞくはままつしょうがっこう、英語訳:Fuzoku HAMAMATSU elementary school)は、静岡県浜松市中央区布橋三丁目にある小学校。静岡大学の附属小学校である2校のうちの一つ。
概要
- 教育学部附属の小学校として、教育研究と教育実習を目的とした運営がなされている。
- 入学には、静岡県西部で、保護者と共に公共交通機関か徒歩で通学時間50分以内の地に居住していることが必要。
- 井上靖は自身の著書「ぼうし」でこの小学校の出身, 実際は附属中学校の前身の高等科を”中退”であることを明かしている。
沿革
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
アクセス
- 遠鉄バス舘山寺線・大塚ひとみヶ丘線・大久保線 「浜松学院大学」停留所から、徒歩5分。
- 通常登校時に限り、常盤町バス停(遠州病院駅より徒歩で接続可能)より、浜松北高・浜松学院大学・浜商前行きのバスも運行。
出身者
関連項目
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
静岡県小学校 |
静岡サレジオ小学校 浜松市立県居小学校 静岡大学教育学部附属浜松小学校 富士市立岩松小学校 浜松市立城北小学校 |
日本の国立小学校 |
愛知教育大学附属岡崎小学校・中学校 北海道教育大学附属旭川小学校 静岡大学教育学部附属浜松小学校 兵庫教育大学附属小学校・中学校 北海道教育大学附属釧路小学校 |
- 静岡大学教育学部附属浜松小学校のページへのリンク