青木香奈枝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青木香奈枝の意味・解説 

青木香奈枝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 13:46 UTC 版)

青木 香奈枝
生誕
出生地
(1985-02-20) 1985年2月20日(40歳)
北海道苫小牧市
ポジション ディフェンス
所属チーム カルガリー・インフェルノ
プロ選手期間 年 – 現在

青木 香奈枝(あおき かなえ、1985年2月20日 - )は、日本の女子アイスホッケー選手。ポジションはディフェンス。CWHLのカルガリー・インフェルノ所属。

来歴

北海道苫小牧市出身。小学2年生のとき、苫小牧大成小学校同好会で競技を始めた。中学入学後、岩倉ペリグリン(現道路建設ペリグリン)に入団。駒澤大学附属苫小牧高等学校卒業後は、苫小牧駒澤大学進学、アイスホッケー女子日本代表に選出されて、2004年女子アイスホッケー世界選手権(トップディヴィジョン)に出場。しかし、トリノオリンピック予選、バンクーバーオリンピック予選の日本代表からは落選。

2010年4月、チャレンジ・カップ・オブ・アジアで久方ぶりに代表復帰。2011年アジア冬季競技大会カザフスタンアルマトイ)で銀メダル。2013年2月にスロバキアポプラトで行われたソチオリンピック世界最終予選では、大会ベストディフェンスに選出される活躍で4大会ぶりの五輪出場権獲得に貢献した[1][2]

全日本女子アイスホッケー選手権大会では2011年(第30回大会)と2013年(第32回大会)でベストディフェンスに選出されている。

2015年8月23日にCWHLのドラフトでカルガリー・インフェルノの6巡目指名を受け入団[3]、前年入団の竹内愛奈に続くチーム2人目の日本人選手となった。

脚注

  1. ^ ブレイク・アウェイ057(ケイ・スクウェア2013年3月15日発行)
  2. ^ ブレイク・アウェイ064(ケイ・スクウェア2013年11月30日発行)
  3. ^ 2015 CWHL Player Entry Draft: Results of all 12 rounds Eyes On The Prize, a Montreal Canadiens community 2015年8月23日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青木香奈枝」の関連用語

青木香奈枝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青木香奈枝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青木香奈枝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS