青木和彦 (ゲームクリエイター)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青木和彦 (ゲームクリエイター)の意味・解説 

青木和彦

(青木和彦 (ゲームクリエイター) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 00:57 UTC 版)

青木 和彦(あおき かずひこ、1961年11月6日 - )は日本のゲームクリエイタースクウェア・エニックス所属。

略歴

坂口博信田中弘道と同時期にスクウェアに入社。以後、同社でゲームデザイナーとして活動する。当初は坂口のアシスタント的な役割だったが、チーム分割の際にいわゆるCチームを任され(Aチームは坂口、Bチームは田中が担当)、『半熟英雄』などを制作する。 その後チーム再編成により、『FF』チームに合流。『FFIII』、『FFIV』にてゲームデザインを担当。その後は様々な部署を渡り歩き、数多の作品でチーフ級の役職を務める。イベントプランを担当することが多いが、それぞれの人生を持ったNPC同士の物語の展開がシナリオライティングの手法としている。

中村光一堀井雄二すぎやまこういちといった『ドラゴンクエストシリーズ』の開発チームと仕事をした経験を持つ。

人物

煙草の吸い過ぎで『FFIII』の開発中にハードディスクを故障させてしまったほどのヘビースモーカーでもある[1]

作品

リメイク作品

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青木和彦 (ゲームクリエイター)」の関連用語

青木和彦 (ゲームクリエイター)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青木和彦 (ゲームクリエイター)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青木和彦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS