青春放課後
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 09:47 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2016年2月)
|
青春放課後 | |
---|---|
ジャンル | テレビドラマ |
脚本 | 里見弴 小津安二郎 |
演出 | 畑中庸生 |
出演者 | 小林千登勢 佐田啓二 宮口精二 ほか |
製作 | |
制作 | NHK |
放送 | |
音声形式 | モノラル放送 ステレオ放送(『プレミアムアーカイブス』での再放送時) |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1963年3月21日 |
放送時間 | 木曜 20:00 - 21:29 |
放送分 | 89分 |
回数 | 1 |
『青春放課後』(せいしゅんほうかご)は、1963年3月21日(木曜) 20:00 - 21:29 (日本標準時)にNHK総合テレビで放送された単発テレビドラマである[1]。
再放送は1964年3月23日(月曜) 15:30 - 16:58 に一度総合テレビで行われたが、それを最後に長らく行われていなかった[2]。映像は現存しないものとされていたが、それから49年後の2013年に日本放送協会 (NHK) 内部からキネコ映像が見つかったため、それをデジタル化したものが同年10月14日(月曜) 9:05 - 10:33 にNHK BSプレミアムの『プレミアムアーカイブス』で放送された[3][4]。このプレミアムアーカイブス版は、2014年2月4日(火曜)までBSプレミアムで繰り返し再放送された。
キャスト
NHKオンラインで公開されているデータからの参考[1]。
- 佐々木千鶴[5] - 小林千登勢
- 長谷川一郎 - 佐田啓二
- 山口信吉 - 宮口精二
- ふみ - 三宅邦子
- 緒方省三 - 北竜二
- あや子 - 杉村春子
- 佐々木せい - 西口紀代子
- 金子三枝子 - 環三千世
- 三枝子の夫 - 高橋幸治
- 京子 - 稲野和子
- ローガン - マイク・ダニーン
- 料亭の女将 - 藤代佳子
- バーのマダム - 南美江
スタッフ
NHKオンラインで公開されているデータからの参考[1]。
脚注
- ^ a b c “ドラマ 「青春放課後」 | 番組表検索結果詳細 | NHKクロニクル”. 日本放送協会. 2018年7月7日閲覧。
- ^ “NHKアーカイブス|プレミアムアーカイブス”. 小津脚本のテレビドラマがあった!. 日本放送協会. 2013年10月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年7月7日閲覧。
- ^ “【魚拓】小津安二郎監督「幻のドラマ」放送へ NHKニュース”. 日本放送協会 (2013年10月10日). 2013年10月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年10月10日閲覧。
- ^ “プレミアムアーカイブス ドラマ「青春放課後」 | 番組表検索結果詳細 | NHKクロニクル”. 日本放送協会. 2018年7月7日閲覧。
- ^ NHKオンラインには「佐々木千島」と記載。
関連項目
- 暖春 (テレビドラマ) - 後に松竹とフジテレビが本作を連続ドラマ化した作品。
外部リンク
- 青春放課後のページへのリンク