青山公士とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青山公士の意味・解説 

青山公士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/31 22:45 UTC 版)

あおやま こうじ

青山 公士
国籍 日本
出身校 東京工業大学卒業
職業 ゲームクリエイター
ゲームプログラマー
ゲームディレクター
テクニカルディレクター
ゲームプロデューサー
受賞 CEDEC AWARDS 2020 - エンジニアリング部門 優秀賞[1]
テンプレートを表示

青山 公士(あおやま こうじ)は、日本ゲームクリエイター

概要

東京工業大学卒業[2]

ゲームメーカーハドソンを経て、1999年スクウェアに入社[3]。ハドソン在籍中は「青山光」の名でクレジットされており、PCエンジン用ソフト『スーパー桃太郎電鉄II』、スーパーファミコン用ソフト『新桃太郎伝説』『スーパーボンバーマン3』『天外魔境ZERO』などのプログラムを担当していた。

プログラマー全体の責任者のディレクター。自らはプログラムを書かずに、リーダーとしてプログラマーを適材適所に配置したり、スケジュールを管理したりする[4]

ドラゴンクエストX』では、サーバーの担当者やネットワークを準備する人などと調整をするという仕事を行う[4]

2024年末にスクウェア・エニックスを退職したことを自身のX(旧Twitter)アカウントから報告をして、学生の頃に思い描いていた「起業」に挑戦してみようと思い「株式会社ロジック推し」を設立した。

中学2年生よりプログラミングを始める。好きだからやっていた[4]

影響を受けたゲームは『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』。当時のゲームは反射神経が良くなければクリアできなかったのだが、このゲームは誰でもクリアできたことがインパクトが大きかった[4]

ゲームとは仕事であり生活の一部。ゲームはプレイするよりも作る方が楽しいと思っている[4]

尊敬する人は堀井雄二さくまあきら広井王子[4]

著書

  • 『ドラゴンクエストXを支える技術──大規模オンラインRPGの舞台裏』 技術評論社 2018年11月14日発売 ISBN 978-4297101749

受賞

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b ノミネーションリスト(優秀賞) エンジニアリング部門” (日本語). CEDEC 2020. CEDEC AWARDS 2020. CESA (2020年9月3日). 2021年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年5月31日閲覧。
  2. ^ LTD, SQUARE ENIX CO. “WE ARE VANA'DIEL”. we-are-vanadiel.finalfantasyxi.com. 2023年12月3日閲覧。
  3. ^ LTD, SQUARE ENIX CO. “WE ARE VANA'DIEL”. we-are-vanadiel.finalfantasyxi.com. 2023年12月3日閲覧。
  4. ^ a b c d e f 株式会社スクウェア・エニックス×TECH.C.【TECH.C.在校生対談プロジェクト_vol.16】”. www.tech.ac.jp. 2023年12月3日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  青山公士のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青山公士」の関連用語

青山公士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青山公士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青山公士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS