青山トンネル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/19 07:59 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動青山トンネル(あおやま - )
- 青山トンネル - 六本木通り(東京都道412号霞ヶ関渋谷線)の青山学院初等部下を通るトンネル。
- 新青山トンネル - 近鉄大阪線の西青山駅 - 東青山駅間を結ぶ、三重県の青山峠を貫く全長5,652mに及ぶ日本の大手私鉄の中で最長の山岳トンネル。1971年の近鉄大阪線列車衝突事故により青山トンネルが閉鎖されることで着工され、1975年に新青山トンネルとして開通した。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- 青山トンネルのページへのリンク