青い果実_(O・C・スミスの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 青い果実_(O・C・スミスの曲)の意味・解説 

青い果実 (O・C・スミスの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/26 05:56 UTC 版)

青い果実
O.C.スミスシングル
A面 青い果実
B面 Long Black Limousine
リリース
録音 1968年(アルバム『Hickory Holler Revisited』収録)
ジャンル ポップス
時間
レーベル コロンビア・レコード
作詞・作曲 ボビー・ラッセル
プロデュース ジェリー・フラー
チャート最高順位
ビルボード2位
O.C.スミス シングル 年表
Main street mission
(1968年)
青い果実
(1968年)
Isn't it lonely together
(1968年)
テンプレートを表示

青い果実」(英語: Little green apples)は、1968年に全米チャート2位を獲得したO.C.スミスの代表曲。「ハニー」の作者ボビー・ラッセルの作品で「小さな青いリンゴ」という邦題もあるが、日本では「ハニー」ほどのヒットは記録せずグラミー賞を受賞していることなども知られていない。

解説

1968年すでにこの曲の2つのバージョンがチャート・インしていた。カントリーのロジャー・ミラー盤が全米39位、パティ・ペイジ盤が96位 である。[1]スミス盤は98位に登場し11週で第2位を記録。R & Bチャートでも2位を記録し、彼の最大のヒットとなり、作者のボビー・ラッセルはグラミー賞の"Best song of the year"と"Country song of the year"を獲得した。[2] スミスは1967-1974年の間にポップ・チャートに15曲のヒットをだしたが、1969年には「ハニー」も録音し全米44位を記録。次いでマック・ディヴィスの"Friend,lover, woman. wife"(全米47位)”Daddy's little man(全米34位)などもヒットさせた。 [3]

カバー

カントリー系のアーティストがカバーを出しているが、本格派のシンガー、ソウル系でも数多くのカバーがでている。

[4]

脚注

  1. ^ Top Pop Singles; 1955-2012 by Joel Whitburn, Record Reserch, p.1008,ISBN 978-0-8982020-5-2
  2. ^ Billboard book of no. 2 singles, by Christopher G. Feldman Billboard Books, p.104, ISBN 0-8230-7695-4
  3. ^ Top Pop Singles; 1955-2012 by Joel Whitburn, Record Reserch, p.779,ISBN 978-0-8982020-5-2
  4. ^ Top pop Albums; 1955-1992 by Joel Whitburn, Record Reserch ,p.254, ISBN 0-89820-093-8

外部リンク


「青い果実 (O・C・スミスの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青い果実_(O・C・スミスの曲)」の関連用語

1
90% |||||

青い果実_(O・C・スミスの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青い果実_(O・C・スミスの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青い果実 (O・C・スミスの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS