霰餅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 食品 > > 霰餅の意味・解説 

あられ‐もち【×霰餅】

読み方:あられもち

のし餅を賽(さい)の目に切って干したもの。煎(い)って醤油・塩・砂糖などで味をつけて食べる。《 冬》


霰餅

読み方:アラレモチ(araremochi)

についた餅を細かく賽の目に切り乾燥させたもの

季節

分類 人事


あられ (菓子)

(霰餅 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 08:27 UTC 版)

あられ(霰)とは、あられ餅(霰餅)の略で米餅を長さ2 - 3cm、縦横5mm程度の長さに切り、火で炙った菓子である。炒った(表面をコーティングする)を使用するものもある。膨化食品の一種。


  1. ^ a b c d あられ、おかきはどう違うの?”. JAグループ福岡. 2020年1月4日閲覧。
  2. ^ 本山荻舟 『飲食事典』平凡社、1958年12月25日、8頁。 


「あられ (菓子)」の続きの解説一覧



霰餅と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「霰餅」の関連用語

霰餅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



霰餅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあられ (菓子) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS