霧の淵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/02 04:18 UTC 版)
霧の淵 Beyond the Fog | |
---|---|
監督 | 村瀬大智 |
脚本 | 村瀬大智 |
製作 | 吉岡フローレス亜衣子 |
製作総指揮 | 河瀨直美 |
出演者 |
三宅朱莉 三浦誠己 堀田眞三 杉原亜実 中山慎悟 宮本伊織 大友至恩 水川あさみ |
音楽 | 梅村和史 |
撮影 | 百々 武 |
編集 | 唯野浩平 |
製作会社 | なら国際映画祭 |
配給 | ナカチカピクチャーズ |
公開 |
![]() (ユーロスペース独占先行上映) ![]() (全国順次公開) |
上映時間 | 83分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 日本語 |
『霧の淵』(きりのふち)は、2024年4月に公開された日本映画[1][2]。監督は今作が長編商業映画デビュー作となる村瀬大智、主演はオーディションで選ばれた新人の三宅朱莉[1][2]。
概要
本作はなら国際映画祭の「NARAtive(ナラティブ)」プロジェクトとして制作された村瀬大智監督の長編商業映画デビュー作である[1][2]。第72回サン・セバスティアン国際映画祭で新人監督部門を最年少で選出されたほか、第28回釜山国際映画祭ではA Window on Asian Cinema部門招待作品としてアジアプレミアを行った[1][2]。
舞台は奈良県南東部の村にある集落。代々旅館を営む家庭で育った12歳の少女、そして過疎化が進む村で旅館を切り盛りする母親と祖父における家族の物語を描く[1][2]。撮影は2022年3月23日から3週間かけて、奈良県吉野郡川上村に実在する旅館「朝日館」を中心に行われた[1][2]。
登場人物
スタッフ
- 監督・脚本 - 村瀬大智
- エグゼクティブプロデューサー - 河瀨直美
- プロデューサー - 吉岡フローレス亜衣子
- 撮影 - 百々 武
- 録音 - 森 英司
- 照明 - 藤江 立
- 美術 - 塩川節子
- 助監督 - 福島賢治
- 制作担当 - 濱本敏治
- 編集 - 唯野浩平
- 音楽 - 梅村和史[3]
- ヘアメイク - 南辻明宏
- 衣装 - 山上順子
- 助成 - 奈良県、川上村、奈良市
- 配給 - ナカチカピクチャーズ
- 製作 - なら国際映画祭
関連項目
脚注
- ^ a b c d e f g h i "新鋭・村瀬大智監督が奈良の旅館に紡ぐ家族の物語。新人の三宅朱莉と水川あさみ共演「霧の淵」". キネマ旬報WEB. キネマ旬報社. 15 December 2023. 2023年12月15日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i "三宅朱莉&水川あさみが母娘役、奈良の老舗旅館を営む家族の物語『霧の淵』4月公開". シネマカフェ. イード. 15 December 2023. 2023年12月15日閲覧。
- ^ @inter____act (2022年9月9日). "映画『霧の淵』にて音楽を担当". X(旧Twitter)より2023年12月15日閲覧。
外部リンク
- 映画『霧の淵』
- 映画『霧の淵』公式 (@kiri_no_fuchi24) - X(旧Twitter)
- 霧の淵のページへのリンク