阿江孝一とは? わかりやすく解説

阿江孝一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 05:51 UTC 版)

阿江 孝一
名前
カタカナ アエ コウイチ
ラテン文字 AE Koichi
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1976-04-15) 1976年4月15日(49歳)
出身地 広島県
身長 187cm
体重 81kg
選手情報
ポジション GK
利き足 右足
ユース
1989-1991 牛田中学校
1992-1994 安芸府中高校
1995-1998 中央大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1999-2002 ガンバ大阪 0 (0)
2000 アビスパ福岡 (loan) 0 (0)
2001 鹿島アントラーズ (loan) 0 (0)
2003-2005 モンテディオ山形 4 (0)
通算 4 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2008年6月5日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

阿江 孝一(あえ こういち、1976年4月15日 - )は、広島県出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現在、サンフレッチェ広島ジュニアユースGKコーチ。

来歴

選手として

中央大学時代は1997年ユニバーシアード大会でユニバ代表の正GKを務めるなど、大学ナンバーワンGKとの呼び声が高かったが、1999年に入団したガンバ大阪ではGKの層が厚かった為に出場機会が訪れず、期限付き移籍を繰り返す。2003年モンテディオ山形に完全移籍するが、2005年シーズン終了後に戦力外通告を受けて現役を引退。

指導者として

現役引退後の2006年からは地元のサンフレッチェ広島で育成部GKコーチに就任、ジュニア・ユース年代の指導にあたっている。また並行して日本サッカー協会のナショナルコーチングスタッフとして、ユース年代の指導も行っている。2017年はトップチームのGKコーチを務めた。

所属クラブ

ユース経歴
プロ経歴

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
1999 G大阪 30 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2000 0 0 - - 0 0
福岡 16 0 0 0 0 - 0 0
G大阪 30 0 0 - 0 0 0 0
2001 0 0 0 0 - 0 0
2001 鹿島 32 0 0 0 0 0 0 0 0
2002 G大阪 31 0 0 0 0 0 0 0 0
2003 山形 21 J2 0 0 - 0 0 0 0
2004 4 0 - 0 0 4 0
2005 0 0 - 0 0 0 0
通算 日本 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
日本 J2 4 0 - 0 0 0 0
総通算 4 0 0 0 0 0 0 0

代表歴

指導歴

  • 2006年 - サンフレッチェ広島
    • 2006年 - 2013年 ジュニアユース GKコーチ
    • 2014年 - 2016年 ユース GKコーチ
    • 2017年 トップチーム アシスタントGKコーチ
    • 2018年 ユース GKコーチ
    • 2019年 アカデミー GKコーチ
    • 2020年 - 2024年 ジュニアユース GKコーチ
    • 2025年 - アカデミー巡回GKコーチ

出典

  1. ^ a b 阿江孝一選手(ガンバ大阪)鹿島アントラーズへの期限付き移籍加入について』(プレスリリース)鹿島アントラーズ、2001年6月12日。オリジナルの2001年12月14日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20011226011446/http://antlers.port.ne.jp:80/antlers/RELEASE/010612143113.html2023年3月31日閲覧 

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「阿江孝一」の関連用語

阿江孝一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



阿江孝一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの阿江孝一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS