長戸勇人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長戸勇人の意味・解説 

長戸勇人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/13 08:54 UTC 版)

長戸 勇人(ながと はやと、1965年7月29日[1] - )は、日本のクイズ作家。京都府京都市出身[1]

人物

生家は西陣織の工場・帯屋。京都府立嵯峨野高等学校卒業、立命館大学文学部地理学科中退[2]立命館大学クイズソサエティー(RUQS)5代目会長[3]

1989年に『第13回アメリカ横断ウルトラクイズ』(日本テレビ)で優勝し[4]、翌年の1990年から1991年にかけて著書『クイズは創造力』シリーズを情報センター出版局から出版した。2005年に『有限会社セブンワンダーズ』を設立し[5]、クイズ作家として活動している[4]。2015年3月25日には、長戸が書き下ろした1万問を超えるクイズを収録したiPhoneアプリ「長戸勇人のクイズ道場」が配信を開始した[6]

参加クイズ番組による戦歴

  • アップダウンクイズ』(毎日放送)「新高校生大会」10問正解・ハワイ旅行獲得(1981年4月放送)[7]
  • パネルクイズ アタック25』(朝日放送)優勝(1987年7月5日放送)
  • 『パネルクイズ アタック25』(朝日放送)「700回記念・大学対抗100人の大サバイバル」団体優勝(立命館大学クイズソサエティ、1989年1月22日放送)[7]
  • クイズMr.ロンリー』(毎日放送)2回優勝
  • 『史上最大!第13回アメリカ横断ウルトラクイズ』(日本テレビ)優勝[7]
  • 『クイズMr.ロンリー2』(毎日放送)優勝

過去のレギュラー番組

著書

単著
共著
  • 長戸勇人、仲野隆也『つい誰かに出したくなる○×クイズ777問』ごま書房、2006年5月。 ISBN 978-4-341-08320-5 

関連項目

出典

  1. ^ a b 長戸勇人のプロフィール・画像・写真”. WEBザテレビジョン. 2022年10月16日閲覧。
  2. ^ Profile | scarletfactory 〜13th.UltraQuiz Champion 長戸勇人 official HomePage〜”. scarletfactory2.com. 2023年4月28日閲覧。
  3. ^ ノンフィクションクイズ小説『ボルティモアへ』第26回「圧勝」 | QUIZ JAPAN”. quizjapan.com (2020年7月2日). 2023年4月28日閲覧。
  4. ^ a b クイズ総合誌「QUIZ JAPAN」第4回トークライブ”. ゲンロンカフェ. 2022年10月16日閲覧。
  5. ^ 覚えてますか?80年代~90年代に活躍した「クイズ王」の方々!!”. Middle Edge. p. 2. 2022年10月16日閲覧。
  6. ^ 難度の高い問題が1万問「長戸勇人のクイズ道場」iOS版が配信スタート
  7. ^ a b c 戸部田誠『史上最大の木曜日-クイズっ子たちの青春期1980-1989』双葉社、2022年10月23日、46,260,303頁。 ISBN 978-4575317503 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長戸勇人」の関連用語

長戸勇人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長戸勇人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長戸勇人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS