鎌イタチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 鎌イタチの意味・解説 

かま‐いたち【鎌×鼬】

読み方:かまいたち

突然皮膚裂けて鋭利な鎌で切ったような傷ができる現象。特に雪国地方でみられ、越後七不思議一つとされる空気中に真空部分ができたときに、それに触れて起こるといわれる。昔は、イタチのしわざと信じられていた。鎌風。《 冬》「—(かや)負ふ人の倒れけり/秋桜子




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鎌イタチ」の関連用語

鎌イタチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鎌イタチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS