銀が泣いている(ぎんがないている)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:11 UTC 版)
「将棋用語一覧」の記事における「銀が泣いている(ぎんがないている)」の解説
坂田三吉がライバルである関根金次郎との五番勝負第一局で自分の銀が敵陣で動けなくなったときを表した言葉として知られる。ここから自分の銀が働かなくなった状態を表す言葉となる。
※この「銀が泣いている(ぎんがないている)」の解説は、「将棋用語一覧」の解説の一部です。
「銀が泣いている(ぎんがないている)」を含む「将棋用語一覧」の記事については、「将棋用語一覧」の概要を参照ください。
- 銀が泣いているのページへのリンク