鉄道・バス共通一日乗車券
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 06:54 UTC 版)
「東急バス」の記事における「鉄道・バス共通一日乗車券」の解説
2018年4月27日より、東急電鉄と東急バス共通の一日乗車券「東急線・東急バス 一日乗り放題きっぷ」を発売した。当初は同年8月31日までの期間限定として発売されたが、好評につき発売期間が2回延長され、2019年4月1日以降も発売継続されている。 大人1000円、小人500円。東急電鉄各駅(東急世田谷線・こどもの国線を除く)の自動券売機で販売する。東急バス車内では販売していないため、東急バスを最初に利用する場合は、バス乗車時にPASMO・Suicaで「東急バスIC1日乗車券」を先に購入してから、東急電鉄の駅窓口に「バスIC1日乗車券」が書き込まれたPASMO・Suicaを提示すると、差額(大人490円・小人240円)で「東急線・東急バス 一日乗り放題きっぷ」を購入できる。
※この「鉄道・バス共通一日乗車券」の解説は、「東急バス」の解説の一部です。
「鉄道・バス共通一日乗車券」を含む「東急バス」の記事については、「東急バス」の概要を参照ください。
- 鉄道・バス共通一日乗車券のページへのリンク