鈴木正四とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鈴木正四の意味・解説 

鈴木正四

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/28 00:12 UTC 版)

鈴木 正四(すずき まさし、1914年2月11日 - 2001年12月24日[1][2])は、日本歴史学者愛知大学名誉教授[1][2]

経歴

山形県出身[1][2]鹿児島県立第一鹿児島中学校 (旧制)を経て[3]、1933年第七高等学校造士館 (旧制)卒業[4]。1936年東京帝国大学西洋史学科卒業[1]外務省図書係嘱託、ナウカ社「社会評論」編集長を経て、1956年愛知大学教授[1][2]、後に同大学国際問題研究所長[1]。1985年定年退任[1]

著書

共編著

翻訳

脚注

  1. ^ a b c d e f g 『20世紀日本人名事典』(日外アソシエーツ、2004年)「鈴木正四」
  2. ^ a b c d 『デジタル版 日本人名大辞典+Plus』(講談社、2015年)「鈴木正四」-コトバンク版
  3. ^ 鹿児島県立鶴丸高等学校同窓会-一鶴文庫-一中 2021年6月5日閲覧
  4. ^ 七高史研究会『七高造士館で学んだ人々 改訂版』(2001年)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鈴木正四」の関連用語

鈴木正四のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鈴木正四のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鈴木正四 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS