金泰映
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 07:49 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2020年11月)
|
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
名前 | ||||||
カタカナ | キム・テヨン | |||||
ラテン文字 | Kim Tae-Young | |||||
ハングル | 김태영 | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 1970年11月8日(54歳) | |||||
出身地 | 全羅南道高興郡[1] | |||||
身長 | 180cm | |||||
体重 | 73kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF | |||||
代表歴 | ||||||
1992-2004 | ![]() |
105 (3) | ||||
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
金 泰映(キム・テヨン、朝鮮語: 김태영、1970年11月8日 - ) は、大韓民国の元プロサッカー選手。現在は指導者として活動している。
経歴
東亜大学校を卒業した後、1995年に全南ドラゴンズに入団。韓国代表のDFとして、1998 FIFAワールドカップと2002 FIFAワールドカップに出場した。2002 FIFAワールドカップでは、イタリア戦で鼻骨を骨折したものの、顔面プロテクターを装着し次戦に出場。日本では『韓国の宮本恒靖』と話題になった。2005年11月に現役引退。韓国の関東大学校サッカー部やU-20韓国代表コーチを経て、2013年よりKリーグクラシック・蔚山現代FCのヘッドコーチに就任。
所属クラブ
代表歴
出場大会
試合数
- 国際Aマッチ 106試合 3得点(1992年-2004年)[2]
韓国代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
1992 | 1 | 0 |
1993 | 10 | 3 |
1994 | 0 | 0 |
1995 | 0 | 0 |
1996 | 2 | 0 |
1997 | 13 | 0 |
1998 | 15 | 0 |
1999 | 5 | 0 |
2000 | 10 | 0 |
2001 | 15 | 0 |
2002 | 17 | 0 |
2003 | 12 | 0 |
2004 | 6 | 0 |
通算 | 106 | 3 |
指導歴
- 2006年 - 2009年 関東大学校 アシスタントコーチ
- 2009年 - 2012年 U-20韓国代表 アシスタントコーチ / U-23大韓民国代表 アシスタントコーチ
- 2013年 蔚山現代FC ヘッドコーチ
- 2014年 U-20韓国代表 コーチ
- 2015年 全南ドラゴンズ ヘッドコーチ
- 2017年 - 2018年 水原三星ブルーウィングス コーチ
- 2020年 - 2022年 天安市サッカー団 監督
脚注
- ^ “고흥 공설운동장 명칭 ‘박지성 운동장’으로” (朝鮮語). m.kwangju.co.kr (2011年4月5日). 2023年8月2日閲覧。
- ^ 金泰映 - National-Football-Teams.com
外部リンク
- 金泰映 - National-Football-Teams.com
- 金泰映 - FootballDatabase.eu
- 金泰映 - Transfermarkt.comによる選手データ
- 金泰映 - Transfermarkt.comによる指導者データ
- 金泰映 - FIFA主催大会成績
- 金泰映 - K League
|
---|
固有名詞の分類
- 金泰映のページへのリンク