遠山郁三とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 遠山郁三の意味・解説 

遠山郁三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 07:01 UTC 版)

遠山 郁三(とおやま いくぞう、1877年3月1日 - 1951年1月2日)は日本皮膚科学者東北大学教授(1918年4月-)、東京大学皮膚科教授(1926年9月-1937年3月)。立教大学学長(1937年4月-1943年2月)[1]。「連圏状粃糠疹」(れんけんじょうひこうしん)を新疾患として命名した。漆皮膚炎、ハンセン病第四性病、放射線療法を研究し、また、皮膚科領域に生化学的研究を取り入れた[2]


  1. ^ 第4代学長としたものもある。立教学院 大戦期の立教大学学長による日誌『遠山郁三日誌 1940~1943年 ―戦時下ミッション・スクールの肖像』を刊行(共同通信PRワイヤー)
  2. ^ 泉[2012:418]
  3. ^ 遠山郁三『人事興信録』第8版 [昭和3(1928)年7月]
  4. ^ a b 立教学院 大戦期の立教大学学長による日誌『遠山郁三日誌 1940~1943年 ―戦時下ミッション・スクールの肖像』を刊行(共同通信PRワイヤー)
  5. ^ 回天病院の黒板国立ハンセン資料館、資料館だより101号、201.10.1
  6. ^ 佐久間[1997:161-162]、前出「救癩の先覚者遠山道栄父子と回天病院」、佐久間温巳 郷土研究・岐阜 第46号 1987年2月5日(http://www.library.pref.gifu.lg.jp/gaiyo/dantai/kyoshiken/k_somoku.htm)


「遠山郁三」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遠山郁三」の関連用語

遠山郁三のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遠山郁三のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遠山郁三 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS