連圏状粃糠疹
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/20 07:01 UTC 版)
遠山が1906年に発表した連圏状粃糠疹(英語:Pityriasis circinata)と同年松浦有志太郎が発表した正円形粃糠疹 Pityriasis rotunda は同じものである。僅かに、遠山の発表が早かった。この疾患は主として、腰、腹部に生じる境界鮮明な褐色、円形の魚鱗癬に似る原因不明の後天性角化症で、自覚症状はない。2013年10月13日現在、1964年から2013年までPityriasis rotundaのPubmedでの文献は54件ある。
※この「連圏状粃糠疹」の解説は、「遠山郁三」の解説の一部です。
「連圏状粃糠疹」を含む「遠山郁三」の記事については、「遠山郁三」の概要を参照ください。
- 連圏状粃糠疹のページへのリンク