道志中継局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/25 07:58 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2011年3月)
( |
道志中継局(どうしちゅうけいきょく)は、山梨県南都留郡道志村に設置されているテレビ中継局。2009年8月10日に地上デジタル放送の中継局が開設された。
概要
- 当中継局は、山梨県南都留郡の道志村の一部をカバーしている。
- 中継局の標高が高いため、東京都の多摩中継局がアナアナ変換を実施する前の2004年頃までは、東京都内でも受信することができた。
- なお、ここでは2009年8月10日に開局した地上デジタル放送中継局についても記述する。
所在地
- 南都留郡道志村字川原畑(菜畑山中腹)
中継局概要
地上デジタル放送
リモコンキーID | 放送局名 | 物理チャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 |
1 | NHK甲府総合テレビ | 33ch | 1w | 4W | 山梨県 | 509世帯 |
2 | NHK甲府教育テレビ | 35ch | 全国 | |||
4 | YBS山梨放送 | 32ch | 山梨県 | |||
6 | UTYテレビ山梨 | 34ch |
地上アナログ放送
放送局名 | チャンネル | 空中線電力 | ERP | 放送対象地域 | 放送区域内世帯数 |
UTYテレビ山梨 | 49ch | 映像10w /音声2.5w |
映像44w /音声11w |
山梨県 | 約-世帯 |
YBS山梨放送 | 51ch | ||||
NHK甲府教育テレビ | 53ch | 全国 | |||
NHK甲府総合テレビ | 55ch | 山梨県 |
- 道志中継局のページへのリンク