道の駅
幹線道路に付属して24時間利用することのできる駐車場、トイレ、電話などを備えた道路利用者用の施設。道路管理者が整備する簡易パーキングなど休憩施設と、市町村など自治体が整備する地域の歴史、文化などの地域情報を提供する地域進行施設を一体的に整備して、道路利用者へのサービスを行うとともに、地域の核となる賑わいの場を形成することを目的とする。1993年から建設、登録が始まり、2003年5月までに、全国で701箇所が設置が予定されている。
Weblioに収録されているすべての辞書から道の駅を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 道の駅のページへのリンク