逮捕しちゃうぞ (パチスロ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 逮捕しちゃうぞ (パチスロ)の意味・解説 

逮捕しちゃうぞ (パチスロ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/23 05:17 UTC 版)

逮捕しちゃうぞ(たいほしちゃうぞ)は、IGTジャパン2006年に発売した5号機パチスロ機。

同名の漫画とのタイアップ機。設置台数がそれほど多くないのとあまりパチスロ情報誌などで取り上げられていないのでそれほど広く知られていないパチスロ機である。

概要

  • ボーナスは終了後にほぼ次回ボーナスまで継続するRT(特売タイム)が付属するBIG(オレンジ色の絵柄)、RTがないBIG(青7)、REG(黒絵柄、実際には出玉の少ないBIG)の3種類。なお、RTについて、低設定はコインが少しずつ増えるが、高設定はコインが純減するため、RT付のBIGを引くと大まかな設定判別が可能になる。低設定時のRT中にハマったり、このボーナスがループした場合には一気に千枚以上のコインを獲得することが可能である。
  • ボーナスの抽選は単独抽選の他に小役との重複抽選が行われている。主にチェリーとスイカについて確率が高い。なお、中段チェリーはボーナス確定である。
  • 演出のうち射撃演出、シャワー演出はハズレについての演出である。そのため、小役成立でボーナスが確定する。
  • BIGの最中は美幸、夏美、頼子のうちの一人が3つのダイスカップの中に隠れていて、その位置を当てることによって、そのキャラクターが警察の制服以外の衣装をまとった画面を見ることができるミニゲームが行われる(ここがこのパチスロ機が「萌えスロ」と呼ばれる由縁である)。なお、このミニゲームはコインの獲得枚数には全く影響しない。
  • ボーナス成立告知は成立後数ゲーム後に行われ、どのボーナスかは確定画面表示の2ゲーム後に表示される。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「逮捕しちゃうぞ (パチスロ)」の関連用語

逮捕しちゃうぞ (パチスロ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



逮捕しちゃうぞ (パチスロ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの逮捕しちゃうぞ (パチスロ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS