連-連とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 連-連の意味・解説 

れん‐れん【連連】

読み方:れんれん

【一】ト・タル[文]形動タリ続いていて絶えることのないさま。「家並みが—と続く」

【二】形動ナリ【一】に同じ。

「常に酒を送り進めて、—にむつび近づきて後」〈太平記一八

【三】[副]しだいしだいに

「—悪き所除(の)きて、よき劫(こう)ばかりになれば」〈花鏡


連連

出典:『Wiktionary』 (2021/08/14 13:49 UTC 版)

形容動詞

れんれん

  1. 絶えることなく続いているさま。

活用

タルト活用
連連-と

発音(?)

れ↗んれん


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「連-連」に関係したコラム

  • 株式の投資基準とされる純利益連単倍率とは

    株式の投資基準とされる純利益連単倍率とは、企業の連結決算ベースの予想純利益が個別財務諸表ベースの予想純利益の何倍かを表したものです。純利益連単倍率は、次の計算式で求めることができます。純利益連単倍率=...

  • 株式の投資基準とされる売上高連単倍率とは

    株式の投資基準とされる売上高連単倍率とは、企業の連結決算ベースの予想売上高が個別財務諸表ベースの予想売上高の何倍かを表したものです。売上高連単倍率は、次の計算式で求めることができます。売上高連単倍率=...

  • 株式投資のスクリーニングとは

    株式投資のスクリーニングとは、テクニカル指標や財務関連指標などを中心とした条件に合致した銘柄を抽出するシステムのことです。スクリーニングでは、テクニカル指標や財務関連指標の他に、投資金額や売買単位、業...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「連-連」の関連用語

1
100% |||||



4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

連-連のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



連-連のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの連連 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS