連邦自動車道路11号線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 連邦自動車道路11号線の意味・解説 

アウトバーン 11

(連邦自動車道路11号線 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/29 06:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アウトバーン
Bundesautobahn 11
地図
路線延長 110 km
起点 ナドレンゼー
終点 ベルリン
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

アウトバーン 11ドイツ語: Bundesautobahn 11, BAB 11 または A 11)はドイツ高速道路アウトバーンの一路線である。

概要

北東のポーランド国境、ナドレンゼー付近から南西のベルリン付近まで110 kmの路線を持つ地方道路である。ベルリンとシュチェチンを結ぶ国際道路のドイツ側区間である。

もともとベルリンとかつてドイツ領であったシュチェチンを結ぶ幹線道路としてナチス時代に建設された。第二次世界大戦後からポーランドと東ドイツの新たに設定された国境で分断されるようになった。ドイツに残った区間はメクレンブルク=フォアポンメルン州の最南東の地を経て、ブランデンブルク州のウカーマルク地方を縦断して、ベルリン付近のバルニムJCTでA10(ベルリン環状道路)と合流する。

行程

  • 計画段階の新規インターチェンジおよびジャンクション、またはかつて存在していたが、2018年現在閉鎖されているインターチェンジは含まれていない。
  • 接続路線名の特記がないものは州道または郡道。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「連邦自動車道路11号線」の関連用語

連邦自動車道路11号線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



連邦自動車道路11号線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアウトバーン 11 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS