連動・閉塞機能
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/30 15:52 UTC 版)
「バリス式列車検知形閉塞装置」の記事における「連動・閉塞機能」の解説
COMBATでは連動機能は集中方式を使用する。従来連動装置が行っていた、信号機と分岐器の動作を互いに連動させて安全を保持する機能は、線区全体の運行を管理するセンターに設置された連動集中装置が担う。また、各連動駅には連動駅装置が設置され、連動集中装置との通信を行って、その駅の分岐器や信号機の制御を行う。またその駅に関連する応答器とも接続されている。閉塞に関しても、この連動集中装置が管理している。
※この「連動・閉塞機能」の解説は、「バリス式列車検知形閉塞装置」の解説の一部です。
「連動・閉塞機能」を含む「バリス式列車検知形閉塞装置」の記事については、「バリス式列車検知形閉塞装置」の概要を参照ください。
- 連動・閉塞機能のページへのリンク