通行規制に関して
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/12 22:41 UTC 版)
「岡谷ジャンクション」の記事における「通行規制に関して」の解説
中央道諏訪IC - 伊北IC間、または長野道岡谷JCT - 塩尻IC間で通行止が行われる場合、発生場所にかかわらずこの両区間が通行止めになる。これは地理的な問題で、塩尻市から岡谷市内を経由せずに、伊北ICのある上伊那郡辰野町に誘導することが理由である。主な迂回路は以下の通りである。 長野道更埴・安曇野方面⇔中央道飯田・小牧方面:塩尻IC-国道153号(善知鳥峠)-伊北IC 長野道更埴・安曇野方面⇔中央道甲府・東京方面:塩尻IC-国道20号(塩嶺峠)-諏訪IC 中央道小牧・飯田方面⇔中央道甲府・東京方面:伊北IC-国道153号・長野県道14号下諏訪辰野線-岡谷市内-国道20号または長野県道16号岡谷茅野線-諏訪IC
※この「通行規制に関して」の解説は、「岡谷ジャンクション」の解説の一部です。
「通行規制に関して」を含む「岡谷ジャンクション」の記事については、「岡谷ジャンクション」の概要を参照ください。
- 通行規制に関してのページへのリンク