近江国磯部家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/02 14:09 UTC 版)
「磯部氏 (宇多源氏)」の記事における「近江国磯部家」の解説
加地信実の六男・左衛門尉時基は近江国甲賀郡石部(現・滋賀県湖南市)を賜り、石部と名乗らず磯部を名乗った。現在は‘いしべ’と発音するが‘いそべ’とも発音したためである。 系図 加地信実 ┃ 時基(六郎左衛門尉) ┣━━━┳━━━┳━━━┓ 基氏 二郎 四郎 五郎 ┃ 二郎
※この「近江国磯部家」の解説は、「磯部氏 (宇多源氏)」の解説の一部です。
「近江国磯部家」を含む「磯部氏 (宇多源氏)」の記事については、「磯部氏 (宇多源氏)」の概要を参照ください。
- 近江国磯部家のページへのリンク